源泉所得税(納期の特例適用事業所)の納付期限について
源泉所得税の納期の特例の適用事業所については、7月が給与に係る源泉所得税の中間納付月となります。
従業員・法人役員・青色専従者等から預かった半年(1月~6月)分の源泉所得税は7月11日(月)までに納付手続きが必要となります。
なお、納付する税額が無い場合でも、給与等の報告は必要となっておりますのでご注意ください。
当商工会議所では、源泉所得税の納付相談を行っておりますので、来所される際は、下記の書類をご持参下さい。
【必要書類】
①令和4年1月~令和4年6月までの給与支払額(賞与を含む)
②令和4年1月~令和4年6月までの源泉徴収額
③給与所得・退職所得等の所得税徴収高計算書(納付書)
※納付書がない方は、税務署に連絡しもらってください。
④令和3年7月~令和3年12月分の納付書の控え
【本件担当】伊達商工会議所 経営支援課 TEL:0142-23-2222
その他のお知らせ
- 2025年10月14日経営改善普及事業【11月14日(金)セミナー開催のご案内】 伊達商工会議所主催「売れる、カラクリ。」
- 2025年10月7日最低賃金引上げに関する緊急アンケート調査結果(報告)について
- 2025年10月7日【マル経相談会のご案内】
- 2025年10月7日【一日公庫のご案内】
- 2025年9月26日制度改正等の課題解決環境整備事業【10月21日(火)セミナー開催のご案内】 伊達商工会議所主催「令和7年度税制改正のポイント」
- 2025年9月10日北海道労働局から 北海道最低賃金は、令和7年10月4日から「1,075円」に改定されます。
- 2025年9月1日第20回北海道観光マスター検定試験 申込受付開始しました!
- 2025年8月29日優良従業員表彰 推薦募集のご案内