【日本年金機構からのお知らせ】 「わたしと年金」エッセイ募集のお知らせ
日本年金機構は、厚生労働省と協力して11月を「ねんきん月間」と位置付け、様々な取り組みを行っています。
「ねんきん月間」の期間中は、皆さまに年金制度に対する理解を深めていただくための啓発活動を展開する予定です。
この取り組みの一環として、広く皆さまから公的年金をテーマにしたエッセイを募集します。
公的年金の大切さや意義を、皆さまと一緒に考えていきたいと思いますので、ふるってご応募ください。
募集期間
令和7年6月2日(月)~ 令和7年9月8日(月)消印有効
募集要項
・公的年金の大切さ、応募者ご自身やご家族との公的年金制度のかかわり、公的年金についてのあなたの考えなど、公的年金制度をテーマにしたエッセイ。
・日本語で1,000~2,000文字程度
・作文用紙の裏に、氏名、ふりがな、年齢、住所、電話番号、職業または所属(会社名、学校名等)を明記してください。
その他詳細は下記のホームページをご確認ください。
令和7年度「わたしと年金」エッセイ募集|日本年金機構
【お問い合わせ先】
日本年金機構 事業推進統括部
管理・市区町村調整グループ わたしと年金 担当
(電話番号)03-5344-1100(代表)
その他のお知らせ
- 2025年10月31日景気動向調査の結果について
- 2025年10月30日【西胆振心身障がい者職親会からのお知らせ】令和7年度 西胆振心身障がい者職親会合同研修会の開催について
- 2025年10月21日【NPO法人だて観光協会からのお知らせ】 ホームページリニューアル!「だてめぐり 北海道伊達市の旅ガイド」
- 2025年10月17日【北海道伊達市からのお知らせ】 「令和8・9年度伊達市競争入札参加資格審査申請(物品・役務)の受付を行います
- 2025年10月14日経営改善普及事業【11月14日(金)セミナー開催のご案内】 伊達商工会議所主催「売れる、カラクリ。」
- 2025年10月7日最低賃金引上げに関する緊急アンケート調査結果(報告)について
- 2025年10月7日【マル経相談会のご案内】
- 2025年10月7日【一日公庫のご案内】
