検定試験
商工会議所の検定試験は 「 商工会議所法 」 という法律に基づいて全国統一の基準により実施されている 「 公的試験 」 です。多くの企業から高い評価と信頼を得ており、昇進や昇格の条件、資格手当の対象としているところも多くあります。また、商工会議所の検定試験は企業規模や業種・業態などに関係なく、ビジネス実務に直結する知識やスキルを重視し、企業が必要とする人材の育成を目的に実施しております。小学生から大学生、社会人、主婦、高齢の方など幅広く多くの方々から支持されている試験です。
検定種目 | タイトル | 試験日 | 申込受付期間 | 日商申請締切 |
---|---|---|---|---|
簿記1〜3級 | 中止 第155回 | 6月14日(日) | 4月6日~5月15日 | 5月18日 |
珠算1〜8級 | 中止 第219回 | 6月28日(日) | 4月20日~5月28日 | 5月29日 |
販売士2・3級 | 中止 第86回 | 7月11日(土) | 5月11日~6月19日 | 6月22日 |
珠算1〜8級 | 第220回 | 10月25日(日) | 9月7日~9月24日 | 9月25日 |
簿記1〜3級 | 第156回 | 11月15日(日) | 10月1日~10月19日 | 10月20日 |
販売士1〜3級 | 第87回 | 令和3年2月17日(水) | 令和3年1月14日~1月26日 | 1月27日 |
珠算1〜8級 | 第221回 | 令和3年2月14日(日) | 令和3年1月5日~1月20日 | 1月21日 |
簿記2・3級 | 第157回 | 令和3年2月28日(日) | 令和3年1月14日~2月1日 | 2月2日 |
※新型コロナウイルス感染症拡大に際しまして、検定試験が中止または延期となることもございます。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
また、新型コロナウイルス感染症対策といたしまして、各検定試験の定員は10名とさせていただきます。
1級と3級は同じ時間帯で試験を行いますので、併せて10名とさせていただきます。
万が一、定員になってしまった場合は、最寄りの商工会議所での受験をご案内できる可能性がございますのでご相談ください。
※各種検定料は検定試験日一覧PDFをご覧下さい。
各検定試験に関するお申し込み ・ お問い合わせは
商工会議所の検定試験は、全国統一の基準により実施しておりますので試験問題や実施時間、採点基準などは全国どこでも同じです。そのため、受験申し込みはお住まいの地域でも職場や学校のある地域でもどこでもできます。 ただし、受験申込先は検定試験によって異なり、簿記や販売士、珠算は各地の商工会議所、各種ネット試験はネット試験会場となりますので注意して下さい。 なお、各地の商工会議所はそれぞれ独立した組織であるため、受験申込方法や受験申込受付期間、合否発表の日時や方法も異なりますので事前に受験希望地の商工会議所に確認して下さい。