中小企業基盤整備機構主催 EC活用セミナーのご案内
SNSは活用しているけど中々実績が上がらない。そんなお悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか?
今回のEC活用セミナーでは、SNSによる販路開拓利用実績がある方々を対象に、SNSの基礎知識、成功・炎上事例による「顧客理解」、事業者として理解しておくべき「運用計画書」作り等について、セミナーとワークショップにより開催いたしますのでご案内いたします。
日 時:令和4年12月1日(木)14時00分~17時30分
場 所:壮瞥町商工会 2階大会議室
テーマ:SNS活用の要「運用計画書」の作成から学ぶSNSの基礎知識
講 師:髙木真樹氏(中小機構中小企業アドバイザー)
定 員:20名
参加費:無料
対象者:SNSの利用実績がある方(会員・非会員問わず)
申 込・お問合せ:壮瞥町商工会へ
主 催:中小企業基盤整備機構
申込様式・パンフレットはこちらへ
その他のお知らせ
- 2025年11月7日【政策提言・要望活動】伊達市に要望書を提出し経済振興策を要請しました。
- 2025年11月6日「第191回 伊達商工会議所臨時議員総会」を開催しました。
- 2025年11月6日【新聞記事の訂正について】
- 2025年11月5日事業環境変化対応型支援事業【12月16日(火)セミナー開催のご案内】 伊達商工会議所主催「生成AI活用セミナー」
- 2025年10月31日景気動向調査の結果について
- 2025年10月30日【西胆振心身障がい者職親会からのお知らせ】令和7年度 西胆振心身障がい者職親会合同研修会の開催について
- 2025年10月21日【NPO法人だて観光協会からのお知らせ】 ホームページリニューアル!「だてめぐり 北海道伊達市の旅ガイド」
- 2025年10月17日【北海道伊達市からのお知らせ】 「令和8・9年度伊達市競争入札参加資格審査申請(物品・役務)の受付を行います
